« 【ボードゲーム書籍レビュー】大人が楽しい 紙ペンゲーム30選 ★★★☆ | トップページ | 【ボードゲームレビュー】ゲシェンク ★★★☆ »

2012年12月26日 (水)

【ボードゲームレビュー】AHHBANG!! ★☆☆☆

評価:★☆☆☆[1/4](3人プレイでの評価です)

プレイ人数:3~6人

プレイ時間:10分ぐらい


いつ出すか。それが問題だ。

簡単なゲームの流れ


  • ①各プレイヤーには、手札にはゾンビカード、女性カード、警官カードの3種類がある。毎手番でプレイヤー全員が同時にカードを出す。
  • ②女性カードは高得点。けれど弱い。ゾンビがいなければその得点を獲得。
  • ③警官カードは普通の得点。ゾンビに強い。警官の数がゾンビ以上であれば、得点を獲得。
  • ④ゾンビカードは、無得点だけど、枚数が多い。
  • ⑤全てのカードが出し終わった後、もっとも多くの点数を稼いだ人が勝利。

ゲームの総評


説明がおざなりになるが、とても小さなゲーム。短い時間で、いつのタイミングで女性カードを出すか。それがキモになる。

そう、カイジのEカードのようなゲーム。というか、この説明がハマるゲームなんて無数にあるんだろうけれど。

せっかくだから、ゾンビの絵柄にバリエーションがあってもよかったかもしれない。「美女が、ナースと工事現場のオッチャンとデブのゾンビに囲まれてるっー!」みたいな感じで。

とにかくコンパクトなゲーム。箱も小さく持ち運びが便利。

全然このゲームには関係ないのだけど、PCソフトの箱が大きいことと、ボードゲームの箱が大きいことには似たような理由があるのだろうか、とかそんなことを考えた。

あと全然関係ないけど、ロメロって死んだっけ?

あと僕はゾンビが大好きです。

« 【ボードゲーム書籍レビュー】大人が楽しい 紙ペンゲーム30選 ★★★☆ | トップページ | 【ボードゲームレビュー】ゲシェンク ★★★☆ »

ボードゲームレビュー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【ボードゲームレビュー】AHHBANG!! ★☆☆☆:

« 【ボードゲーム書籍レビュー】大人が楽しい 紙ペンゲーム30選 ★★★☆ | トップページ | 【ボードゲームレビュー】ゲシェンク ★★★☆ »